ビットコインとは
「ビットコントとは何か?」の目次
ビットコインは仮想通貨の中の1つ
世界に数千種類あると言われている仮想通貨。ビットコインはその中の1つの通貨です。
そんなにあるの!?
でも、日本で購入できるのはまだ十数種類しかないぜ。
ビットコインは仮想通貨の中で時価総額が一番高い
時価総額が仮想通貨全体の約半分を占めているのがビットコインです。
仮想通貨=ビットコインみたいなイメージが強いのは時価総額が一番高いからなんだね。
うんだ。一番保有している人が多い仮想通貨がビットコインだで。
ビットコインはインターネット上に存在している通貨
日本円やドルなど、実際に目に見えて、形として存在している通貨ではありません。インターネット上にのみ存在している通貨です。
タンス貯金はできねーよ。
ビットコインはインターネットに繋がる環境があれば誰でも所有できる
ビットコインはインターネットを通じて購入し所有します。よって、ビットコインを所有するには、パソコンやスマホなどのインターネットに繋がる端末が必要です。
逆に言えば、インターネットに繋がらないとビットコインは持てないんだね。
おうよ。
ビットコインを買いたい人が多ければ値が上がり、売りたい人が多ければ値が下がる
ビットコインの価格は常に変動しています。ビットコインを欲しい人が売りたい人よりの多ければ値が上がります。逆に売りたい人が多くなると値が下がります。
今後ビットコインが値上がりするかどうかは、世の中にどれだけ普及していくかによるんだね。
んだな。ビットコインが新しい通貨として世の中で当たり前になった時は、きっと今よりも値段は上がっているだろうな。俺はそんな世界がくると思って、購入したんだ。
ビットコインは発行量が決められている
発行量は上限2100万BTCと決められています。2017年10月時点で発行量は1600万BTC。すでに80%の発行済となっています。
へぇー!じゃあ2100万BTCになったら価値が上がりそうだね。
所有している人は高く売るだろうな。
ビットコインは買い物などの支払いにも使える
ビットコインで買い物もできます。ビットコイン専用のショッピングモールも誕生するなど、使えるお店も今後増えていくでしょう。※この記事は2018年2月2日時点のものです。
今はどんなところで支払いできるの?
有名どこでいうと、ビックカメラ・コジマ電機・メガネスーパー・ソフマップとかあるな。
これからコンビニやスーパー、ネットだとアマゾンや楽天、ヤフーショッピングなんかで使えるようになると格段に便利になりそうだね。
そうだな。