赤ら顔には『ビタミンK』と美容業界ではその働きから、赤ら顔対策の化粧品に配合されることが多くなってきているようだ。ではビタミンKとは一体何なのだろうか?その正体を探る。
ビタミンKって何か調べよう

俺はカジキマグロのKだと思ってるんだけど当たってるだろ?

違うよ。
ウィキペディア師匠に聞いてみよう。 ビタミンKとは? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3K

意味分からん。奴はいつも言ってることが高度すぎて意味分からん。

まあ、昔から言われているのがビタミンKは『血液凝固』のビタミンだってことだね。

血を固めるのか?

そう、怪我をして血が出た場合に、ビタミンKによって止血がされるんだ。

へぇ~。うん?待てよ。赤ら顔の原因って血が滞っているうっ血状態のことだったよな?

そうだね。毛細血管の拡張、つまりうっ血も赤ら顔の原因の1つだったね。

ビタミンKって血を固めるとしたら、余計にうっ血するんじゃねーのか?

おっ、今日のでっぽこ君は鋭いね。

矛盾してるじゃねーか!血液凝固のビタミンK、血行促進のビタミンK、正反対の効果だぞ。

昔は止血のためのビタミンKだったけど、ここ最近美容分野で全く逆の効果が発見されたらしいんだよ。

ビタミンKは直接皮膚に塗ると、血液凝固とは逆の、血流が促進されてうっ血解消につながることが分かっているんだって。だから美容業界では、血の滞りをスムーズにさせるということで赤ら顔対策やクマ改善に使われるようになったらしいよ。

なんで皮膚に塗ると逆になるんだよ!血が固まりそうだろ!

ところが、実際は逆に血行促進されたという結果が出たんだよ。

謎すぎるだろビタミンKって奴は!

でっぽこ君に言われたくはないと思うよ。
ビタミンK配合赤ら顔対策商品
ビタミンK配合美容クリーム |
---|
![]() |